毎週やってるセール情報は、この方法でチェーック!(^_-)
こんにちは。四足ワラジ主婦せどらーのmanoです。
今回は、
♥ブックオフが毎週のようにセール開催してますよ!
ということで、今月のブックオフセール情報について書いてみたいと思います。
しばらくメルマガ記事を載せておりました…
ここのところ、ブログにもメルマガ記事ばかり載せていたので、
サムネイル(アイキャッチ)が↓こればっかりになってしまって、
ちょっとヤダなあ (-_-;)
と思っておりました。
いや、違う画像を何種類か作ればいいだけの話なんですが…(;・∀・)
ブログに載せてるメルマガ記事は、
商品URLを伏字にする
画像を挿入する
以外にも、文章も
♥あちこち修正
を入れております。
メルマガ用とブログ用だと、
ちょっと文章の流れが違う
気がするので、その辺付け足したり削ったりしてます。
あと、肝心なノウハウ部分は、ブログでは
丸ごと削除
しちゃったりもしてます(すみません…)ので、興味を持って頂けた方は、
ぜひメルマガの方もご購読頂けたら嬉しいです(^^♪
12月、ブックオフもセールてんこ盛り!
本当は、今月に入って、
各所ブックオフでセール情報
が沢山出ていたので、ブログ記事にも書きたかったのですが、スケジュール的に
記事UPが全然間に合いませんでした~m(__)m
週末になる度に、
あちこちのお店でセール情報が出てます
ので、年末の三連休にもかかわらず、
せどりの仕入れにいくぜー!(≧▽≦)
という猛者の皆様は、ぜひ、
♥最寄りの店舗または遠征先の店舗情報
をチェックしてからお出かけ下さいね!
店舗ごとのセール情報
は、こちらと同じ方法↓でメール配信してもらえます。
東京都23区内のブックオフセール情報
この三連休、東京都内で開催予定の
ブックオフセール情報
についてですが、
書籍関連のセールはこちらですね~!
この一覧表は、ブックオフのサイトから検索できますよ!
今回、セールを開催予定なのは、
ブックオフ直営店舗
ですね。
情報は出てませんが、
フランチャイズ店舗
も独自セールを開催する可能性がありますので、気になるお店がある方は、
♥電話して聞いてみる
と良いですよ!
セールの前日までは、
店舗によっては教えてもらえない
ところもあるのですが、
当日になれば、確実に電話で教えてもらえます~(^^♪
渋谷センター街店では、シークレットセールが開催!
それから、渋谷センター街店は、
ヤフOFF!
という名前で、家電などを売買してる↓のですが、
こちらでも、只今、
シークレットセール券
が配布されております~。
ちなみに、このセール券、店舗で独自に印刷して作ったらしく、
♥切れ目が点線から大幅にはみ出してたり
して、
手作り感満載でした(笑)
渋谷センター街店のスタッフの皆様、お疲れ様ですm(__)m
♥このチケット、どうやってもらえるのか?
というと、
お店で本を買ったらくれました(*’ω’*)
明日も配布してるか分かりませんが、
♥一冊買う本選んだら、一度お会計をしてみる
と良いかもですね~。
もしかしたら、チケットもらえるかもしれません(^^♪
うまくもらえれば、
店内全品10%OFF
ですので、
良い仕入れが出来るかもですよ(≧▽≦)
Yahoo!プレミアム会員費を回収!
もう一つ、渋谷センター街店では、
♥Yahoo!プレミアム会員だと108円本×3冊プレゼント
というキャンペーン↓をよくやっています。
毎月特典内容は変わる、と記載してありますが、私はまだ
店内の好きな108円本3冊
という特典しか見たことありません(;’∀’)
他に過去にどんな特典があったのか、ぜひ知りたいです…!
私は108円本せどらーなので、
うわ、108円本、3冊ももらえるの!?(≧▽≦)
と思ってしまうんですが、一般の方にはもしかすると、
108円本3冊~!?いらねー!(;・∀・)
という反応が普通でしょうか?(笑)
でも、
♥Yahoo!のプレミアム会員費
って、今は
498円
なので、
324円分回収出来たら結構良いと思いませんか?(^^♪
我が家はID3つ持ってるので、
324円×3で972円分キャッシュバック!(≧▽≦)
と考えると、
毎月行くぞ…!(`・ω・´)
という気になります(笑)
108円本3冊なら何買いますか!?
そして、
こういうキャンペーンでどんな108円本を狙うか
なのですが、
鉄板回転本
をいくつか作っておいて、それをルーティンで買う
のが、
買う本を探す手間も少なくてラク
かなと思います。
私は文庫好きなので、
100%文庫
拾っちゃうと思いますが、
コミックセットの前半巻
とかでも良いですよね。
ある程度冊数のあるセットの前半巻なら、落ちてる確率が高いです(^O^)
あとは、
えー、こんなセットAmazonにあったんだ!(@_@)
というような、
地味な単行本セット
を探してみる、とかですね~。
意外とあるんですよ、単行本のセット。
ヤフオク使ってる人なら、
プロパーで買える本と組み合わせてセット出品
とかでも良いですよね!
108円本でプレミア本
を探さなくても、
やりようはいくらでもあります(^^♪
せっかくなので、ぜひ
こういった定期開催のキャンペーンも有効活用
していきたいですね!
それでは、今回はここまでになります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!manoでしたー(*’ω’*)
コメント